フリーゲーム制作サイト。
トップ インデックス ゲーム 素材 漫画 過去の日記 メール リンク
2021年11月19日(金) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『ミミカツラジオ』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
------------------------------------- 拍手を下さった方々、ありがとうございました! いつも励みになっております!元気モリモリ出てきます! 拍手&メールフォームお返事です。 お返事不要の方もありがとうございます! 10/10 つれづれ旅日記の更新お疲れ様です! 早速遊ばさせていただきました。 …のメッセージをくださった方 お返事遅くなりまして 申し訳ありません。 更新後すぐに遊んで下さって ありがとうございます! ご感想嬉しく拝読しておりました。 洞窟は未知のロマンが眠っている場所、 とても素敵なご解釈ですね…! そう考えるとジメジメっとした洞窟も 楽しく思えてくる不思議。 レストはあくまで自分がどうしたいか、ということに 主体を置いている感じがしますね。 勇者としてはちょっぴり問題児ですが、 そういうところを好きになってくださって 嬉しいかぎりです。 レスト達が旅を続けているかぎり、 人と魔物の関係が少しずつ変わるときが くるかもしれません。 スリズィエ村の村人と魔物たちも いつかわだかまりが溶ければいいですね。 それでは、今回もあたたかいご感想を ありがとうございました! いつもとても励みになっております! 11/10 初めまして。数日前、実況動画にて 勇者シリーズを知った者です。 …のメッセージをくださった方 初めまして! この度は勇者シリーズを一気に遊んでいただき ありがとうございます! ゲームだけでもかなり数があるのに、 さらに漫画まで読んでいただけるだなんて…。 こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。 楽しんで頂けましたなら幸いです…! 有料グッズ・作品、クリエイター支援サービス等は お金を頂けるほどのものを提供できる気がしなくて 現在は行っておりませんが、需要がありそうでしたら 少し考えてみたいですね。 ゲームに使用したものやサイトに掲載した絵をまとめた本も 欲しいと言っていただきありがたいかぎりです…! その観点は無かったので、ちょっと目からウロコでした。 新規イラスト+漫画+設定いろいろ+既存絵リメイクを 詰め込んだファンブックとか出してみたい…。 なんか分厚くなりそう。 レスト達はBLできそうな見た目なのに 彼らはあくまで友情だし(番外編でBLネタはやってるけども) 女の子を口説いてたり、エロ本を買って 猥談で盛り上がってたりするんですよね。 ドロドロとしたところのない、 学生時代のノリで生きているような 友情の話でありたいなぁと思って作っているので 気に入っていただけて良かったです! レストがモデルをしたら 儲かりそうなのは私も同意見です。 ブロマイドもなんだかんだで売れていそうですよね。 なぜ、勇者という1番向いていない職業に なってしまったのか…。 沢山ゲームを出しているぶん、 いつも同じシステムだと飽きるかなぁという 考えのもと色々と手をだしていましたが お褒め頂きありがとうございます! 現在は長編を制作しておりますが、 だからこそなおさらダレてしまわないように 色々と創意工夫していけたらと思います。 これからも楽しみながら 制作活動をがんばってまいります。 とても励みになる応援メッセージをいただき感激でした。 本当にありがとうございます! 11/14 사랑해 …のメッセージをくださった方 翻訳したら、大好きって意味らしいですね。 ゲームをプレイして下さったのでしょうか? ありがとうございます! 감사합니다. 앞으로 잘 부탁드립니다. 拍手コメントありがとうございました! |
2021年11月15日(月) |
取り急ぎの攻略お返事 |
お久しぶりです。 ツイッターをご覧の方は ご存じでしょうが生きてます。 現在、ぼちぼちとミミカツラジオを 書いているところです。 今回はラズがゲストで来ます。 本日は『魔王による魔王のための魔王退治』で 進め方が分からなくなったというご連絡を 頂いたのですが、返信先が分からなかったため 取り急ぎサイトのほうで攻略情報を 記載させていただこうと思って 更新している次第です。 勇者とともに魔界へ戻ったあと、 どうすればいいか分からないとのことでしたので まずは魔界に戻ったあたりの話から…。 ![]() まず、魔界へ戻ったら 宿を取ったままだったから 1日泊まろうという話になります。 ![]() ですので、そのまま宿屋へ 向かっていただいて、 2Fの店主に話しかけて1泊してください。 ![]() 朝になると、ラルフの武器が 棍棒であることにツッコミを入れられて、 武器屋へ行くことになります。 ![]() 武器屋はこちらですね。 ここで武器を…まぁ、買わなくてもいいです。 ただ、一応フラグ管理のために 店主にだけは話しかけてくださいね。 ![]() そうしたら次は城下町へ向かうため、 町の南のほうにある階段から 先に進めるようになります。 とりあえず、順序はこんな感じでしょうか。 もしも私の勘違いで見当外れのところを 喋っていたら申し訳ありません。 このゲーム、10年以上に前に作ったものを 軽く修正しただけのやつなので 粗が多くていけませんね…。 以前も進め方に困ったというご連絡を頂いて、 うわー!ごめんなさい!!って気分になってました。 もう公開停止にしたい。 でも私は過去作を公開停止にはしないという 信条を持っているので恥を晒し続けます。 なので、分からないところがあったら 遠慮なく聞いてくださいね…。 本当に粗だらけなので…。すまぬ…すまぬ…。 本日は取り急ぎの更新だったので、 拍手のお返事は次回いたします。 とても嬉しく拝読しております。 ありがとうございます!! |
2021年9月29日(水) |
『勇者つれづれ旅日記』アプデしました |
![]() 勇者シリーズ2作目 『春らんまん花見酒』のリメイクを ようやく終わらせました。 やったー! とは言っても、お話自体は もともと綺麗にまとまっていたので リメイクで改良した所はほとんどありません。 せいぜい会話量が少し増えた程度。 『春らんまん花見酒』をプレイ済の方は 懐かしいな~って気持ちでプレイして 頂けましたら幸いです。 新鮮味が無くて申し訳ない。 ふりーむ版(DL) アツマール版(ブラウザ) スリズィエ村で一泊したら イベントが始まってクエストが追加されます。 なにも始まらなかったらバグです。 そのときは教えて下さい。 サイトでのお知らせを忘れていましたが、 先週もちょっとしたアプデを行っております。 内容は以下の通り。 ・夜の定期イベントを複数追加 ![]() フォッグが魔法の勉強をしたり レストが野草を採取したり 他にも色々と追加しました。 このスクショは行商人が 押し売りにきているところ。 好感度が少し上がっていると 定期的に来るようになります。 かなり高いものを売りつけてくるので とんでもないです。 好感度が上がってるなら割引してほしい。 ちなみに行商人からの依頼をこなせば 好感度が上がります。 二日酔いの薬か毒薬の納品。 ダメだこの子、早く何とかしないと…。 ・2年目の追加 ![]() もともとは1年を過ぎると 強制的に打ち切りエンドを迎えるという 鬼仕様だったのですが、 2年に猶予が伸びました。 何年でも続けてええやん…って 思われるかもしれませんが、 そうすると記念日イベントが無くなって しまってモヤつくんですよね。 今回は2年目を実装したということで、 ちゃんと誕生日やクリスマス、お正月の イベントも増やしています。 しばらくの間は2年でも十分足りると 思いますので、3年目はまた来年考えます。 でも、ゲームが終わっちゃっても エンディング時点からそのまま 続けられるようにしているので ご安心くださいませ。 欠点は、記念日イベントが無くて 寂しいことだけです。 ・お店が時々ブームになる ![]() このスクショだけで 説明が片付いてしまうので 特にコメントすることがない…! 女神さまがニコニコで可愛いですね。 今回のアプデは大体こんな感じかな? なにか忘れていたらすみません。 『春らんまん花見酒』のリメイクも 済んだことですし、ようやく 3章マップともおさらばできます。 次は『空中神殿の少女』です。 ローザに出会ってから1日目が 終わるところまでやって、 レスト達の話へ戻ろうと思います。 お話の都合上、 行商人レストはリストラされますが 彼の勇姿は忘れないであげてくださいね。 えっ? もとから勇姿なんて無かった? そんなバカな…。 ![]() 制作が少し落ち着いたので 今度こそトークコーナーの更新も やりたい所存…。 誹謗中傷のおたよりが~などと書いたので 送りづらい雰囲気になっちゃったんじゃないかなぁと 心配していたんですが、おたよりが届いているのを見て ニコニコしております。ありがとうございます。 よっぽどのことが無いかぎりは 何も気にせず受け入れるほうなので、 お気軽にご投函くださいね。 皆様のおたよりがあってこそ トークコーナーを開催できているので、 本当に感謝しかないです。 そもそも「気に障るようなこと 送ってたらどうしよう…」って 心配しちゃうような方は、 まず間違いなく大丈夫なんですよね。 でも優しい人こそ気にしちゃう。 うーん、難しい。 最近も色々と気を使っていただくことが多くて、 大丈夫ですよ~!!ってうまく伝えられたら 良いのになぁ…と頭を悩ませ中です。 もしかして、語彙力が足りない…ってコト!? (突然のちいかわ構文) 日本人だけど日本語できないです。ぴえん。 大学生のとき、美容師さんに 「日本語の勉強してます」って言ったら 「やっぱり海外の人!?」って 返されたのを思い出しました。 やっぱりとは一体…うごご… ------------------------------------- 拍手を下さった方々、ありがとうございました! いつも励みになっております!元気モリモリ出てきます! レス不要のおたよりも嬉しく拝読いたしました! |
2021年9月5日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フォッグお誕生日小話 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
――――― おまけ ―――――
次回の更新くらいで おたよりコーナーをやる予定です。 おそらく『ミミカツラジオ』か 『おしえて!ラズワルドくん』の どちらかになると思います。 ------------------------------------- 拍手を下さった方々、ありがとうございました! いつも励みになっております!元気モリモリ出てきます! 拍手&メールフォームお返事です。 9/1 つれづれ旅日記の更新お疲れ様です! 早速遊ばさせていただきました。 …のメッセージをくださった方 いつもゲームのプレイ&ご感想 ありがとうございます! お母さんレストランはあんな魔境のくせに 飲食店として経営が成り立っているっぽいので かなり謎な場所です。 元気なカレーとか野生のプリンとか、 冷静に考えたら意味が分かりませんねw 言われるまで普通のこととして受けいれていた 自分の頭が怖くなりました。正常に戻りたい。 そして、スライム戦隊へのツッコミに笑いました。 仲間が倒されたあとのパワーアップイベントなら 熱いのに、なぜか士気が下がるポンコツ戦隊…。 オバケ屋敷ダンジョンはマップもボスも いつもと少しだけ違った雰囲気にしてみましたが、 楽しんで頂けましたなら良かったです。 それでは、ご感想ありがとうございました! とても励みになっております。 これからも制作がんばります! |
2021年8月31日(火) |
『勇者つれづれ旅日記』アプデ |
![]() 『勇者つれづれ旅日記』 サブクエストいろいろ追加しました。 ふりーむ版(DL) アツマール版(ブラウザ) 8月中に更新したいと言いながら 31日にアプデが完了するギリギリっぷり。 夏休みの宿題は最終日に 泣きながら終わらせるタイプだったことを 思い出してしょっぱい気持ちになりました。 今回はお気楽な感じのクエストと 3章ボス対策用に少し弱めの レベル上げ用クエストが中心です。 詳しい内容はこちら↓ ![]() あとは夜会話とかも増やしています。 イベント出現条件はよく分からなくなってきました。 作者なのに何も覚えていないんだ…。 昨日の晩ご飯も思い出せない…。 はっ!?記憶喪失!?(むしろ認知症) 勇者シリーズ第2作『春らんまん花見酒』の 舞台であるスリズィエ村も今の時点で 行けるようになりますが、ここでのクエストは もうちょっとだけお待ちくださいませ。 『春らんまん花見酒』のリメイクを作ったあとは、 『空中神殿の少女』の序盤が閑話で入り、 4章で『時計の奏でる狂詩曲』の予定です。 怒涛のリメイクラッシュ。 『時計の奏でる狂詩曲』リメイクは イベントも顔グラも全て作成済ですので 少しだけ気持ちがラクかもしれません。 本当は2章が『時計の奏でる狂詩曲』の リメイクになるつもりだったんですが、 予定が伸びに伸びましたね…。 また伸びるかもしれない…(フラグ) ヒロインはやく来て。 ------------------------------------- 拍手を下さった方々、ありがとうございました! レス不要のコメントも嬉しく拝読いたしました。 励ましのお言葉とても嬉しいです。 色々ありましたが、これからも創作活動がんばります! |
2021年8月22日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
『ミミカツラジオ』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
【お知らせ】 特定キャラクターを極端に下げる内容や 誹謗のおたよりの数がかなり増えてきて 精神的にツラくなってきました。 ある程度はプロレスとして受け入れ、 あまりに酷い場合はスルーするという方針で おたよりコーナーを行ってきましたが、 以前からの積み重ねも含めて 限界が近づいてきているように思います。 このままでは、メインのゲーム制作すら イヤになってしまいそうです。 ですので、申し訳ありませんが 現在週1更新しているところを 不定期更新に変更させていただきます。 私のメンタルの弱さゆえの 勝手ではございますが、 何卒ご理解のほど よろしくお願い申し上げます。 |